初心者がまとめるPython Programmingと時々数学

University of California Berkeleyに在籍中。自分用に勉強内容をまとめるブログ。

Entries from 2018-09-21 to 1 day

証明 Proofs

命題P(p、q、r、…)が真の時、命題Q(p、q、r、…)が真である事が論理的に導ける時、その論理的推論過程を証明(Proof)という。 定理(theorem)は真であることが証明できる命題であり、公理(axiom)は証明の際に真として使うことができる命題である。 定理よりも…

推論 Inference

論法(argument)は、前提(premise)と呼ぶ与えられた命題P1、P2、…、Pnが結論(conclusion)と呼ぶもう1つの命題Qを結果として生み出す主張である。 ある論法が真なら妥当な(valid)論法と呼ばれ、偽ならば誤り(fallacy)と呼ばれる。 例: S1: ある男が独身なら…

述語論理、量化 Predicate Logic and Quantifiers

変数にある特定の要素を代入すると真偽が定まる主張を命題関数(propositional function)または述語(predicate)という。 例: P(x)=xは動物である…xに犬や木、本などを代入すると真偽が定まる。 P: 述語「は動物である」、x :変数 P(犬)=犬は動物である…Tru…

論理 Logic

<Propositional Calculus/Propositional Logic> 真か偽(True or False)か、どちらか一方に明確に定まる主張を命題(Proposition)という。 例: 命題: Washington, D.C., is the capital of the U.S.A. …真(True) 命題: 2 + 2 = 3 …偽(False) What time is it? …真か偽か分からないので命題ではない 命題を</propositional>…